人気ブログランキング | 話題のタグを見る

犬の上手なしつけ!ワン子のための相談室 BY.ネネコヴァージョン

ワンコのツメきり~一般向け~(その2)

人気ブログランキング参加中☆



ご無沙汰しております。

ねねこの相談室、お勉強編・・・。

実は、すぐにでも入れようとしていたのですが、口で説明するのと、このように書き込むのと、実際に見てもらってやるのと、いろいろと説明の方法が違うということが、今回この講座に取り組んでみてとてもよくわかりました。逆にこちらも勉強させていただいた・・・感じです。
いや~、自分でやっている時は、結構何も考えて切っていなかったとすごく反省ーー;
(いえ、考えているけれど、説明するにおいての言葉とかは、まったく考えたことがなかった。。。)

そこで、今回モデルとしてlifestyl7様の、ファニーちゃんにご協力をお願いいたしました。快く引き受けてくださって、撮影も滞りなく無事終了しました・・・。帰宅してから再度画像を確認。
と・こ・ろ・が!!
すべての画像がぼやけていて・・・。
せっかくlifestyl7様のファニーちゃんにお願いしてモデルとしてがんばっていただいたのになんてこと?!な、状況になってしまいました(T T)
(lifestyl7様、せっかくお付き合いいただいたのにスイマセン;。;)

しかし、これ以上皆様をお待たせするわけにもいかないのでねねこ作画(へたくそ画ー。ー;)で、今回はお送りすることにいたします。
誠にお見苦しい画が出てくるかもしれませんが、何卒、ご容赦くださいませm(_ _)m





ワンコのツメきり~一般向け~(その2)_c0062954_22445140.jpg

↑横から見たところ↓下正面から見たところ
ワンコのツメきり~一般向け~(その2)_c0062954_22452957.jpg

まず、前回ご説明したようにワンコのツメは、血管ごと伸びてしまいます。薄く塗りつぶしているところが血管です。つまり、血管が伸びている=神経が通っている=痛みを感じる部分であるということです。そこのところを避けて切ってあげれば、痛みをさほど感じないで切ることは可能なのです!
では、どのような手順で切っていけば、あまり痛くないように切ってあげられるのか?! 
ワンコのツメきり~一般向け~(その2)_c0062954_22455475.jpg

↑図のような手順でやっていきます。
①つめのとがっている部分から切り落としていきます。
②その後、側面の部分を切り落とします。

ワンコのツメきり~一般向け~(その2)_c0062954_22461220.jpg

要点としては、角を切り取った後に神経を傷つけず、神経の周りをいかにうまく削り取ってあげられるか、ということです。そして、あまり時間をかけすぎてもいけません。嫌なことを我慢しているワンコにとって長い時間をかけるということは、より多くの『我慢力』を必要としてしまいます。いかに忍耐強い子でも、さすがに限界がきてしまうでしょう。
これで
つめきり=時間がかかる=自由を奪われて痛い(嫌っぽい)ことをされる=つめきりイヤ!!!
と、認識してしまったならば、これを崩すのは容易なことでありません。
そうならないように、うまく短時間で爪切りをすることをお勧め致します。例えば、シャンプー講座の時にも言っていたと思いますが、何事にもお一人で何でもやろうとはせずに、複数の人間(その子が慣れ親しんでいる人が一番良い)で手早くやってあげるほうが、そのこも、一時的(短い時間)ならば我慢してうまくやらせてくれるかもしれないからです。それに、飼い主さん(パパ、ママ)たちでしたら安心してやらせてくれると思います。
かといって、プロの方がやっているそばで『私がお手伝いします!!』というのは、やめた方が良いです確実に。
何故か・・・・・・・は、また別の講義の時にお話ししましょう!(この話題で脱線するともう一ページ分講義しないと足らないので、あしからず^^;)

というわけで、
ワンコのツメきり一般向けその2(ねねこヴァージョン)
講義、終わりますm(_ _)m
 
 
 
人気ブログランキング参加中です!ココを押してね☆
by nenekochannel | 2005-03-18 23:33 | トリミング
<< 特別講座「プリンちゃん、初めて... 午後の安らかなひとときを。。。 >>